10:00 – 10:30 |
|
|||
10:30 – 11:00 |
|
|||
11:00 – 11:45 |
|
|||
11:45 – 11:50 | ブレイク | |||
11:50 – 12:35 |
|
|||
大規模並列計算を利用した工業製品の設計には,シミュレータ自体の高度化だけでなく、プリポストなどの周辺技術も含めた戦略を明確にすることが必要になります。本講演では、ペタフロップス時代を目前にして、「京」を始めとする大規模計算資源を用いた設計計算に対して、必要な要素技術や技術動向についてご紹介します。 | ||||
12:35 – 13:55 | 昼休憩 および デモ ※5Fホワイエにてショートプレゼンテーションを実施します。 | |||
13:55 – 14:25 |
|
|||
14:25 – 15:10 |
|
|||
スーパーコンピュータと言われるもの(当時はそういう言葉がなかったが)が出現してから40年が経とうとしています。この間の歴史を振り返りつつ、計算機シミュレーションが置かれている現状、今後に向けての展望を披歴します。 | ||||
15:10 – 15:40 |
|
|||
HPCをクラウドで利用する。この世界は既に現実のものとなっています。NASAや製造業におけるエンジニアリング分野での先進事例と、実際のデモを含め、競争力強化につながるHPCの新潮流をご紹介いたします。 | ||||
15:40 – 16:00 | コーヒーブレイク および デモ ※5Fホワイエにてショートプレゼンテーションを実施します。 | |||
16:00 – 16:30 |
|
|||
16:30 – 17:00 |
|
|||
「シミュレーション結果の比較」を“言う”は易し、「何がどう違うのか、どのように計算、処理したのか」を“知る”は難し。次世代シミュレーションマネジメントシステムは、それら課題を解決し、技術者の負担軽減と開発Quality・スループットの向上を実現します。 |
※プログラムは都合により変更となる場合がございますので予めご了承願います。
※記載された社名および商品名は各社の商標または登録商標です。
9:30 – 9:45 |
|
|||
9:45 – 10:25 |
|
|||
マシン性能の向上によるシミュレーションの高精度化に伴い、解析メッシュの大規模化が進んでいます。このような大規模なメッシュをPointwiseで効率的に生成するテクニックをいくつかの事例を交えてご紹介致します。 | ||||
10:25 – 11:05 |
|
|||
“North American Eagle Project”は、1997年にイギリスで記録されたジェットエンジン搭載の自動車最高速度を破り、時速800マイルを目指すプロジェクトです。この自動車設計においてPointwiseによる高品質メッシュを利用し、空力性能を最大限に高めるべくCFD解析を行った事例をご紹介いたします。 | ||||
11:05 – 11:10 | ブレイク | |||
11:10 – 11:40 |
|
|||
CFD(RANS)を援用した船型設計において,計算格子生成は必要不可欠な作業です。PointwiseにてGlyph2で計算格子自動生成システムを構築し,作業の効率化を図った事例を紹介します。 | ||||
11:40 – 12:55 | 昼休憩 および デモ ※5Fホワイエにてショートプレゼンテーションを実施します。 | |||
12:55 – 13:10 |
|
|||
13:10 – 13:50 |
|
|||
CRUNCH CFD開発の最終目的は、他の商用CFDコードでは実現出来ない高難易度の課題の解決です。ターボ機械、スクラムジェットエンジン、液体噴霧と微粒化、燃焼モデル、移動境界に関する新たな進展を紹介します。 | ||||
13:50 – 13:55 | ブレイク | |||
13:55 – 14:25 |
|
|||
エンジン試験に先だって高精度の性能評価とリスク評価を実施するため、JAXAでは世界初のエンジン全体の高精度流体解析を実施致しました。この世界初の成果を出すために必要不可欠であったCRUNCH CFD、Gridgen、FieldViewの活用事例をご紹介いたします。 | ||||
14:25 – 14:55 |
|
|||
三菱重工業(MHI)では宇宙航空研究開発機構(JAXA)殿とともに次期ロケット用1段エンジンLE-Xの研究を進めており、この開発で重要となる、エンジン内部現象の高精度解析モデル構築にCRUNCH CFDを活用しています。ロケットエンジンにおけるCRUNCH CFD解析事例とその展望について説明致します。 | ||||
14:55 – 15:15 |
|
|||
15:15 – 15:35 | コーヒーブレイク および デモ ※5Fホワイエにてショートプレゼンテーションを実施します。 | |||
15:35 – 15:50 |
|
|||
15:50 – 16:30 |
|
|||
3次元翼設計システムからターボ機械流体設計統合システムへと進化を遂げたTURBOdesign Suiteの機能と活用方法に関する最新情報を様々なターボ機械への具体的な事例を交えてご紹介します。 | ||||
16:30 – 17:00 |
|
|||
TURBOdesign1、流れ解析ならびに実験計画法を適用し、翼面負荷分布ならびに出口渦形式を設計変数として、インデューサの吸込性能ならびにキャビテーション不安定に関する最適化設計を試みた結果についてご紹介いたします。 | ||||
17:00 – 17:05 | ブレイク | |||
17:05 – 17:20 |
|
|||
17:20 – 18:00 |
|
|||
連成解析技術に特化したOpen Engineering社は大規模複雑形状に対応可能な強連成解析システムOofelie Multiphysicsを提供する先進的企業です。Oofelie Multiphysicsのユニークな解析手法とセンサやアクチュエータ、流体構造連成問題などの適用実績をご紹介します。 | ||||
18:00 – 18:15 |
|
※プログラムは都合により変更となる場合がございますので予めご了承願います。
※記載された社名および商品名は各社の商標または登録商標です。
DAY 1 10:30 – 17:00 DAY 2 9:30 – 17:00 |
|